ヒモ夫の日常

駄文、愚文

【おつかれ】12月・2020年の振り返り

【おつかれ】12月・2020年の振り返り

f:id:ofsp0604-oto363:20201231214851j:plain

ジブリありがとう。

寒いですねえ。今紅白歌合戦を見ながら、右耳ではストリートファイターの年末マッチを見てます。ゲームのK-1みたいなやつです。

実は帰省しているのですが(感染対策はバッチリです)、沖縄が寒すぎてビビってます。私の激壁薄下宿と変わらない。

そして今からLiSAさんの登場です。すごいですね。私なんかはエンジェルビーツの曲しか知らなかったですが、紅蓮華はめちゃくちゃ聞きました。

というか「紅蓮華」って打ち込むと普通に変換できるようになった2020年ですよ。ほんとに。

これだけアニメや映画を見ておいて、『鬼滅の刃』見たことないんですよね。どうやら映画から見ても全然楽しめるようなので、年明けたら見に行こうと思います。

そこからアニメや漫画を見たいと思います。実は初め性格上『鬼滅の刃』はあんまり見たくなかったんですが、そういう流行りものを見ないスタンスがダサいと思うようになってきましてですね。

多方面において「見たいけど、タイミングがね~」とか「マジでみたい!でも漫画で読みたい気持ちもな~」

とか発言することで、じっくり自分に暗示をかけていたんですよね。そしたら今、LISAさんの歌唱を聞いてですね、決心しましたよ。

映画にとりあえず行こう。とね。

そしていまテレビでは三山けん玉ひろしさんの歌唱が始まっています。今年もハラハラさせてくれますね。

どうですか、この感じ。

この時期のSNSって、みんながみんな自分の一年を振り返って小っ恥ずかしい事欠きますでしょ。

みなさんのFac🔵bookやInstagr🔵mでのタイムラインではそういうの、はびこってますでしょ。

僕もそれに感化されて、「せっかく3年近くブログやってんだから、かっこいいこと言わなきゃいけないんちゃうか?」

と思い、キーボードを叩いてみましたが、無理でした。恥ずかしいです。

幼少期からの尿漏れと仮性包茎の話でもしようと思いましたが、蛇足ですよね。ちんぽだけに。

 

今年なんか良かったなぁ、と思ったこと3!

まずは

・100日間映画を見てブログを書いたやつ

映像系の授業を片っ端から受けていた時に、元テレビプロデューサーのおじさんが講師でやってた授業があって

その方から受講生に配布された「テレビマンのための名作映画100」というリストからすべてが始まりました。

全国の20前後の若者の中で、このリストを持っているのはほんの一握りなわけです。

そしてその中でしっかり名作映画を全部観る人はもっと少ない。

それでそれで全部映画を見た上で、一つずつレビューして、ブログを書く人間なんてきっと居ないんじゃないかと思います。

でも、ガチで暇だったからやっただけです。

全ては結果。人間は全部の行動を意識や考えを元に行っていると思いがちですが、本能的にちゃちゃっとやった行動を後付で、意味を自分で見出すらしいですよ。

人間、自由意志とかないらしいので、自己啓発系に惑わされず好きなことやりましょう。

ほんとやってよかった点はたくさんありますが、最近基礎力ついたなあと思うことがありました。

単純に知識も、幅も広がったと思います。

書くことについては、いい報告ができそうなので、また頑張るぞい!

少しづつ進んだ12月でした。

 

映画レビュー総まとめ

ofsp0604-oto363.hatenablog.com

 

その感想(仮)

 

ofsp0604-oto363.hatenablog.com

 

ジブリとの出会い

正確に言うと、「岡田斗司夫を通して、宮さん(宮崎駿)とパクさん(高畑勲)と出会う」って感じです。

上記のリストの中に、ジブリが2作品あって見てぐっと来たんですよね。

「人生に一度は映画館でジブリを」ということで、ちょうどいいタイミングで映画館で4作品見ました。

それに加えて、岡田斗司夫さんのゼミでジブリ特集ですよ。映画の解説はもちろんのこと、宮崎駿さんたちの辛くも楽しそうな制作の様子や人生、ジブリが世界へ進出した時の話、息子のゴローニャと衝突する宮さんなどなどいろんな事を紹介してくれるんですよね。

ドハマリしました。宮さんの作家性とか、生き方が大好きになって、映画だけじゃなくてインタビュー本、解説書、著書めちゃくちゃ買いまくりました。

全部積んであります。半分も読めない。なぜなら難しいんですよ。

「この作品で伝えたいことは?」っていう質問ってめちゃくちゃありがちだと思うんですけど、「それがわかってれば、映画なんか作らずに口で言うよ」っていうスタンスなんですよね。

一流クリエイターたちはこぞってこう言いますよね。僕もなにか作った時はそういうことにしようっと。

なのでずっと影響を受けたモノ・思想・学術書の話ばっかりです。

映画とかそういうエンタメの知識だけでは、たどり着けない領域がやっぱりあるんですよね。おもしろい。

岡田斗司夫や宮さんたちのおかげで、SFや昔の名作アニメなどを好きになる切っ掛けになったので、またエンタメ百科事典に近づきました。精進します。

 

ジブリのおすすめコンテンツ

 教科書シリーズ

ジブリの教科書10 もののけ姫 (文春ジブリ文庫)

ジブリの教科書10 もののけ姫 (文春ジブリ文庫)

  • 発売日: 2015/07/10
  • メディア: 文庫
 

 


【UG】宮崎駿が感動のラストを全否定!〜ナウシカ完全解説(1)漫画原作の真相編 / OTAKING explains "Nausicaä of the Valley of the Wind" #1

 

・鬱ブーム終わりの兆し

 

ofsp0604-oto363.hatenablog.com

 

これにほとんど書きたいこと書いてます。

ちょっとだけまた性格が変わりました。

私の人格形成期間はまだまだ続きますよ。自意識過剰な人間は、赤ちゃんの頭蓋骨くらい柔軟性ありますからね。

玉置浩二さんの「田園」がめちゃくちゃ良いBGMになっている。この雰囲気。

気になる方はぜひこの記事読んでくださいね。

 

まとめ

一昨年から、今年にかけて知らず知らずのうちに、内向的になっている年でした。内側に向かいすぎて人に会ったり、なにか行動したり、外出するのもめんどくさい。

自意識過剰にも拍車がかかり、迷惑かけたり、疎遠になったり、依存したりと周りの人にも、自分目線だと、嫌な気持ちにしちゃったかなと。

人狼ゲームの言い方をしてしまったんですが、そんな中でも話を聞いてくれたり、映画を見に行ってくれたり、ブログ読んでくれたりと、ありがとうございました。

大感謝です。

きっとこのまとめのとこまで読んでくれる人なんて、一握りですがその人にはもちろん、アクセスしてくれた人、ブログを投稿したのを一応は知っている人、インスタのストーリーだけはちらっと見る人、顔は思い出せる人、ちんぽ触ったことある人みなさんに感謝をしつつ、尿もれ改善するように、できるだけ立つタイプの小便器で用を足していきたいと思います。

今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!!皆さん大好きです!!

長くなってしまいましたが聞いてください。ミーシャで、「アイノカタチ」