ヒモ夫の日常

駄文、愚文

5月の振り返り

今週のお題「わたしのプレイリスト」

 

BiSH

  • ロック

 

私のプレイリストって、言う割にはちょっと貼り付ける方法が曖昧なのでiTunesを貼って見ました。

 

今はiTunesでいうには、「ロック」アーティストのBiSHを聞いています。数曲お気に入りがありましてですね。きっかけは令和最強アニメの『ゴジラSP』のOP曲を歌っているからです。ここからまた他の自分のオキニをほっていく作業に入ります。

 

これがまた楽しいですよね。今はほんとにいい時代。最高です。

CDやMDをお小遣いで買って好きなアーティストを見つけていく、みたいな世代とは1世代違かったので、初めて音楽にハマったときは、ツタヤに通いCDをレンタル、ソニーの音楽聞くやーつにDLの繰り返しでした。

その後はスマートフォンに取って代わったんですが。

 

BiSH中学時代に聞きたかったです。なんだかんだ国内外のロックや青春パンク的なものを中心に聞いていたので、既聴感がどうしてもあるんですよね。BiSHの曲はどれも私好みですし、かっこいいですが、あの時聞いてたあのバンドの曲に似てるなあとも少し思う、みたいな。もし中学生の頃にBiSHがいたら、理性崩壊するほど好きになっていたと思います。今でも好きなので。

 

とはいえ、アイドルっていうカテゴリに彼女たちが存在しているのが良いですよね。ほんとに音楽好きな方は、一応流行っている曲やアーティストには敏感なはずなので、自然とBiSHはチェックすると思うんですけど、Jポップやアイドル系の曲を好む人達はロックやパンク手を出しにくいじゃないですか。

 

メディアで特殊なアイドルっていう扱われ方をするとアイドル好きの何割か、一聴してみよう!という気にるはず。そこに割と王道なロックチューンや、アイドル感のある詩を残したアップテンポな曲、コアなメタルチックな曲がガツンとくるので、最高の音楽体験だろうな~と思います。BiSHはビジュアルもみんな良いんですよね。私はアユニDとリンリンが好きです。

 

みなさんもいい曲やアーティストが見つかったら良いですね。

 

 

5月の振り返り

たぶん4月の振り返りでだいたい5月のお話しちゃったと思うんですよね。見てみます。

 

 

ofsp0604-oto363.hatenablog.com

 

まああいも変わらずダラダラと書いてありましたね。良いと思います。

たっぷり吸収の5月でした。

 

やっと大学の図書館の偉大さを知った月でもありましたね。月ー土、朝九時から夜10時まで開館なので、日曜以外は毎日図書館行ってましたね。

オンライン授業も受けられるし、本も大量にあるし、涼しいし。割と仕事もはかどりました。

 

図書館にいると、ほんとに無知なのを実感できますね。本のタイトル1つとっても理解できないこともしばしば。残り少ない時間をすべて図書館での勉強に回したいと思いました。とか言いつつ、図書館にいくきっかけは都内の映画館が全部しまってたからなんですけどね。まさに不幸中の幸い。

 

図書館ではおもに、興味がある本を片っ端から借りて読んでます。便利な時代なもんで、貸出期間の延長なんかもインターネットでささっとできちゃうんですよ。宮崎駿本を約一ヶ月延長している始末。誰も図書館で本借りたりしないのか、無限延長できるのがまた良いです。

 

あとはアニメや映画の歴史だったり、物理や化学系(SFにドハマリしています)の本だったり、物書き要請の本だったりを読んでは返し、読んでは返しの繰り返しの5月でした。もっと早くから、なんて言う前に、宮さんの本を読み終わらなければ。

 

 

 

そして私が毎日通っていると、パツキンのデカ細男も毎日のようにいるんですよ。GWも毎日いましたね。どうやら会計士的なものの資格取得のために昼夜勉強してました。あいつパツキンなのに偉いなあ、なんて思いながら、心のなかでおっつーなんて挨拶しながらそいつの前を通ってましたね(僕の定位置に行くには通らないといけない)。

 

他にも図書館って意外と色んな人がいるんですよ。1番疑問を抱いているのは、工事現場の黄色い蛍光テープがついたベストを羽織っている夫婦です。

 

現場夫妻とでも名付けましょうか。とにかく現場仕事に向かうベストと、高齢の女性特有の小さいキャリーケースみたいなのを持って、図書館内を闊歩してるんですよ。割とでかくて歴史ある図書館で、現役生以外ではOBや学内関係者なら入れるようなんですが、現場夫妻は一体何関係者なんでしょうか。彼らも校友なのか??

 

「図書館だから静かにしないと」などとつぶやきながら2人でずっと歩いている。たまに大きな窓とソファでゆったり読書できるスペースで鎮座していることもあります。開放厳禁なデカ窓を開けて、豪華客船クルーズ旅行よろしく風になびかれていることもしばしば。

 

図書館、いい場所です。

 

 

あとはアベマプライムっていうニュース番組にハマりましたね。You Tubeでダイジェスト版を放送していたりするのであなたもぜひご覧ください。

 

平石アナがかっこよくて好きです。あと若新さん。ひろゆきさんも痛快ですが、たまに理論的すぎて柔軟に話せないところもありますよね。

 

ニュース見ながら、ブツブツつぶやいたりしてます。面白い。

 

 

お仕事も、一生懸命がんばりました。記事執筆から、インタビューの文字起こしなどなど、現在自分のライターとしての価値が「基本的に暇である」っていうところしか無いんですよ。

文章がうまいわけでもなければ、突出して詳しい分野もない。ただ時間だけはあるので、柔軟に急な仕事でも、できるだけ早い時間でこなす、というところしかセールスポイントがない。

 

なので編集の方々にたくさんお仕事を頂いて、ピャッと提出。むこうも割と手のかかる作業系の業務を片付けられますし、私も集中してやるので勉強になったりする、ギリ仕事として成り立っているんじゃないかなとは思います。とにかく今は時間だけがあるので、業務をこなして糧にしつつ、空いた時間は図書館で知識のインデックスを増やしていくほかありません。大海原に出る前にできる限りのことはやりたいタイプ。絶対にボスに負けない装備を作ってから、勝負に行くタイプです。

 

6月も引き続き楽しく、コツコツとおもしろいことを勉強していけたらなあと思います。映画館も、再開したので映画もいっぱい見たい!!!!